やどかりの頭の中

技術的なこととかゲ―ムとか思ったこととか雑多に

スプラトゥーン2 ガチマッチで勝つ7つの方法 ~無印から学ぶこと~

スプラトゥーン2がいよいよ明日発売になりました。今からワクワクしている人もいると思います。スプラトゥーン2になりガチマッチのルール変更がありました。しかしスプラトゥーン無印から学べることも多くあります。今回は私(S+底辺)がスプラトゥーン無印で意識していたことをまとめました。あるルール限定の話ではなくホコ、エリア、ヤグラに共通して言えることをまとめています。ウデマエがSまでにいってない人やなかなか上がらない人など参考になると思います。

 

f:id:yadokari-san:20170720205125j:plain

→発売開始おめでとう~

 

1. 人数有利を考える (重要度★★★★)

スプラトゥーン2は無印と同様に、対戦中に画面上部より味方と敵の生存数がわかります。また無印と異なりどのブキが死んでいて、スペシャルがたまっているかまでわかるようになります。
人数有利とは敵と味方の生存数の違いによる戦況の有利度合のことです。多くの味方が死んでいて、敵が生きている場合戦況は不利になります。逆に多くの敵が死んでいて、味方が生きている場合には戦況は有利になります。この簡単にわかる戦況の有利度合を見て、有利な場合にはしっかりと打開を行い、不利な場合には無理をせず死なないことを意識した動きをすることが重要です。またこの打開と生存重視の動きのメリハリをしっかりつけることも大切になります。

 

f:id:yadokari-san:20170720204449j:plain

→画面上部で味方(左)と敵(右)の状況がわかる。(この状況は3対1で戦況有利)

 

2. 脳死(なにも考えずに)で突っ込まない (重要度★★★★★)

基本のキです。これを考えるだけでわりと勝てちゃったりします。あそこらへんに敵がいるだろうなとか、ここら辺から来そうだなとかちょっと考えると無駄死にを多く防ぐことができます。後述しますが、勝率はキル数ではなくデス数のほうが重要になります。つまりいかにして殺すかではなく、いかにして死なないかが重要になります。
おそらくスプラトゥーン2は無印と比較してマップが非常に大きくなっているためばったり会う確率は下がりました。そのためこの点をより注意することで、無印より安心してマップ内を動き回ることができるようになります。

 

3. マップを確認 (重要度★★★)

マップ確認をすることで、ある程度敵の位置がわかり無駄死にを防ぎます。また敵インクを少しでもまとっているイカはマップ上で確認できるため、多いに戦況の把握が役立ちます。
死んだときは基本マップ確認をします。またセンプク中でもできれば確認できるといいです。スプラトゥーン2よりマップが手元でなく画面で確認できるようになったため、ちまちまマップを開くことが勝利への一歩になることでしょう。しかし、マップを確認しすぎてやられることのないように。。。
またスプラトゥーン2になってステージの面積が広くなったように思います。そのため2では無印と比較して、マップを開かず目視で確認できる範囲が全体マップと比較して小さくなります。つまり2では無印と比較してよりマップの確認の重要度が高まることになることが考えられるでしょう。

 

f:id:yadokari-san:20170720204406j:plain

→敵インクのまとまりには敵がいる可能性大

 

4. 敵のスペシャルは基本終わってから動く (重要度★)

スプラトゥーン無印ではスーパーショット(通称スパショ)や無敵系スペシャル(バリア、ダイオウイカ)が猛威を振るっていました。特に敵がスパショ打った場合すぐに隠れたりすることが重要になっていました。スプラトゥーン2でもこういったスペシャルに無理に突っ込まないことが重要になる場合が考えられます。
スプラトゥーン2スペシャルは無印と比べ速効性がかなり低いです。そのため無印よりもここの点の重要度は低くなります。そのため逆に隙の多い敵は倒した方がいい場合が増えることも十分に考えられます。

 

5. エイムよりも立ち回りを考えること (重要度★★)

スプラトゥーンでは精度の高いエイムがなくてもある程度勝てます。逆に言えば最低限のエイムさえあれば、多くの試合に勝つことができます。もちろんチャージャーなどではエイムは非常に重要になってきますが、シューターや特にローラーといった場合には立ち回り(どのようにマップを動き回るか)がとても重要になってきます。エイムがとても重要になってくるのは高いウデマエに上がってからです。またエイムが全然ダメだという人はエイムに依存しないブキ(ブレの大きいシューター、ローラー等)を使ったほうが勝率が上がるかもしれません。
また、立ち回りとして「勝てる戦況下以外では基本逃げること」が重要になります。例えば自分が低距離射程のブキで悪い塗状況の時に長距離射程のブキに戦いを挑むのは無謀です。そういう時にはすぐに逃げた方がいいです。そのため、低距離射程のブキは非常に機動力が高くなっています。逆に長距離射程のブキは機動力が低くなっています。逆に長距離射程のブキを使っている場合に、悪い塗状況下で低距離射程ブキが迫ってきたら同様に逃げることが生存につながるでしょう。

 

6. 試合開始前に敵のブキを見ること (重要度★★★)

スプラトゥーン無印では敵のブキの一覧は試合開始前でしか確認できませんでした。そのため、試合開始前の一瞬にある程度どのようなブキがいることをチェックすることは非常に重要な行為でした。
例えば敵の構成にチャージャーいるかいないかの確認だけで、初動(試合開始時にどのように動くか)が大きく変わってくることがわかると思います。例えば敵にチャージャーが居てかつ見晴らしのいいステージだったら、壁やオブジェクトの影を利用してチャージャーに射止められないように前線に向かう必要があります。逆にチャージャー等が居ない場合は、あまり無駄な経路を通過せずに前線にいけるため、前線まで早く辿りつけることが可能になります。またローラー等の奇襲系ブキの有無を確認するだけで同様に無駄な動きを減らすことが可能になります。
スプラトゥーン2では敵のブキと生存確認が画面上部で同時に確認できるようになります。そのため、あまり試合開始前の敵のブキ構成のチェックは重要度は減ります。しかし試合開始前から敵の動向をチェックすることは初動の動きをより良くすることが可能になるため、スプラトゥーン2からも必要なテクニックになってくると思います。

 

f:id:yadokari-san:20170720204632j:plain

→試合直前に敵のブキ構成がわかる(画像は前夜祭のもの)

 

7. 意味ない動きをしない=ルールを理解する (重要度★★★)

例えばガチホコで敵がオールダウン(全滅)中にもかからず、ホコを運ばないことはかなりもったいないです。また無意味な裏取りやリスキルをすること等もやめましょう。"キル数=勝率"でないこと知ることが重要です。
いま戦っている最中のルール(ガチホコ,ガチヤグラ,ガチエリア)をよく理解して、なにをすれば勝てるのか考えて動くことがウデマエ向上に貢献します。そのため意味のある裏取りやリスキルは非常に強く勝率向上につながります。

 

さいごに 連敗したら休憩する (重要度★★★)

連敗することはよくあります。連敗してイライラしているときにまたガチマッチをすると負けます。イライラしていたりすると冷静な判断ができなくなり、無駄死にが多くなります。そうすると、また負けて負のループに陥ります。
連敗したら落ち着いてからガチマッチに復帰したほうがいいでしょう。

 

f:id:yadokari-san:20170720204806j:plain

→疲れたり連敗したら冷静にならないと、どんどん負ける負のループへ